蕨市 公明党 埼玉県蕨市中央5-14-15

お問い合わせサイトマップ

平成29年 第4回(9月)定例会 一般質問通告内容
一般質問

9月25日(月)
高橋悦朗 議員
http://warabi.gijiroku.com/gikai/g07_Video_View.asp?SrchID=445

1 防災行政について
  1. 「防災の日」の意義を踏まえて、防災フェアの開催、防災備蓄品の総点検、学校・事業所・家庭においての防災ランチの取り組みを考えてみてはどうか
  2. 本年度の総合防災演習が中止となった結果を踏まえ、今後の実施方法等について
    @本年度の総合防災演習は中止となったが、その経過内容はどのようか
    A雨天及びグラウンド不良の際は、体育館で防災講演等に変更して実施できないか
    B雨天防災訓練の実施または、仮想「大雨防災訓練」を実施してはどうか
    C学校区単位での自主防災コミュニティによる防災訓練を実施する考えはないか
  3. 地域コミュニティ、民生委員、社会福祉協議会との連携など、避難行動要支援者の支援体制づくりの進捗及び環境整備と防災体制は検討されているのか
  4. 災害時防災拠点の整備として、公衆無線LANやトイレ機能確保の整備は進んでいるのか
  5. 防災パンフレットやリーフレットの作成及び活用はどのようか。またその際、女性視点での配慮や検討はされているのか
  6. 防災行政無線のデジタル化の推進と補足する伝達手段の検討はどのようか
  7. 小・中学校における防災教室と防災倉庫の現在の配置及び備蓄総量はどのようか
  8. 中学生地域防災支援事業としてのWSS(蕨・サポーティング・スチューデンツ)の活動内容と学校教育の中でのAED(自動体外式除細動器)講習は実施されているのか
  9. 小・中学校における緊急地震速報システムを活用した訓練は、どのように実施されているのか
2 教育行政について
  1. 新学習指導要領では、外国語の充実、主権者教育、消費者教育、防災・安全教育の充実を図ることが掲げられているが、本市ではどのように取り組んでいるのか
  2. 子供たちの情報活用能力の充実を図るうえから、学校のICT環境を整備することは重要であるが、無線LAN、電子黒板、タブレット端末等の導入計画はどのようか
3 地方公会計について
  1. 本市における地方公会計の現状について、また、今後取り組む方向性と目的はどのようか
  2. 固定資産台帳の整備状況と台帳に記されている項目はどのようか
  3. 統一的な基準による財務諸表の作成と公開についてはどのようになり、これまでの総務省改定モデルとの違いは何か
  4. 固定資産台帳のファシリティマネジメントヘの活用及び行政コスト計算書のコスト分析への活用をどう考えているのか



9月27日(水)
大石幸一 議員
http://warabi.gijiroku.com/gikai/g07_Video_View.asp?SrchID=458

1 季節性インフルエンザ対策と新型インフルエンザ行動計画について
  1. 65歳以上の方々における季節性インフルエンザ予防接種の接種率はどの程度か(男女別も含め過去5年の平均接種率)
  2. 市庁舎・公共施設、学校等において、職員及び教職員向け感染症対策の研修は実施しているのか
  3. 蕨戸田市医師会との連携の中で、インフルエンザ罹患者数の報告を受けることができるようにするべきではないか
  4. 蕨市内住民の新型インフルエンザについては、その罹患者数を医師会もしくは県から報告が上がってくる体制は整っているのか
  5. 新型インフルエンザ等業務継続計画に記載されている「計画の検証及び見直しと各部課のマニュアルの作成」は、現在どのようになっているのか
2 教育行政について
  1. 過去3回、児童・生徒に対して「防災ヘルメット」の必要性を質問してきたが、その後、教育委員会として、どのような検討・研究をしてきたのか
  2. 防災ヘルメットは、折りたたみの物で、頭巾と同様各家庭で購入してもらい、机の下にマジックテープ等で貼っておくことで、いざというときに活用できると思うが見解はどうか
  3. 事務事業点検評価は今年で10回目になったが、今までの総括、検証はどのように行ったか。また、その公表は今後行うのか
  4. 記載内容、評価の仕方等、今後どのように検討をするのか。また、改訂についてどのように考えているか
  5. 教育の質と学力向上については、記載が無いが、どこで検証をし公表しているのか
  6. 図書館では「子ども読書活動推進計画」を策定して6年目になるが、検証についてはどのように行うのか



9月27日(水)
松本徹 議員
http://warabi.gijiroku.com/gikai/g07_Video_View.asp?SrchID=460

1 公明党が推進した改正障害者基本法の成立を機に、全国の自治体に拡大している手話を言語と位置付け、普及を促す手話言語条例について
  1. 市当局の見解について
  2. 仮称「蕨市手話言語条例」として制定する考えはないか
2 地域の実情に応じて、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らしていくために、医療、介護、介護予防、生活支援、住まいや日常生活の支援が一体的に提供される体制である地域包括ケアシステムについて
  1. 現在までの進捗状況について
  2. 今後の必要な取り組みと課題について
  3. 2025年を見据えた地域包括ケアシステム構築の年次計画について
3 マイナンバーカード(個人番号カード)の普及と活用について
  1. 市の現状について
  2. 今月にも総務省がカードを活用した実証事業を運用開始する予定であるが、市の見解について
4 蕨駅に早期のホームドア設置について
  1. 本年8月30日のJR東日本大宮支社への申し入れ内容と結果について
  2. 今後の設置までの予算を含めた効果的な取り組みについて